かぎ編みをはじめよう[Q&A]

Q.とじ針とは? 初心者にオススメのとじ針は?

<Question>

とじ針とはどんな道具のことですか?

また、初心者にオススメのとじ針はどんなものですか?

<Answer>

とじ針とは、編み物用の先の丸い針のことです。

かぎ編みをはじめるのに、はじめから絶対必要な道具という訳ではないのですが、あると便利ですね。

編み物をしていて一番面倒だなと思うのは、糸の始末。

この糸始末の時に、とじ針があるとちょっと楽になります。

また、糸始末以外にもいろんな作品を作っていく上では、とじ針が必要になることもありますよ。

そしてやはり、とじ針にもサイズがあります。

これも編む糸の太さなどに合わせて使うためですね。

かぎ編み初心者にオススメなのは、太めの糸に合わせた10号あたりです。

とじ針を使っての糸の始末仕方は、「糸の始末」のページで紹介しています。

どうぞ参考にされてください。

写真はとじ針です

とじ針

このページのトップへ