立ち上がりとは、段の始めに編む、くさり編みのことです。
それぞれの編み方に合わせた、立ち上がりを編みます。
※立ち上がりは、1目として数えます。しかし、こま編みの場合は例外で、立ち上がりとこま編み1目とで、こま編み1目として数えます。
・こま編みの立ち上がり


こま編みの立ち上がりは、くさり編み1目
このくさり編み1目と、こま編み1目めとが、「こま編み1目め」となります。
・中長編みの立ち上がり


中長編みの立ち上がりは、くさり編み2目
このくさり編み2目が、中長編み1目めとなります。
・長編みの立ち上がり


長編みの立ち上がりは、くさり編み3目
このくさり編み3目が、長編み1目めとなります。
・長々編みの立ち上がり


長々編みの立ち上がりは、くさり編み4目
このくさり編み4目が、長々編み1目めとなります。