糸を始末したら、アイロンをかけて仕上げます。
アイロンをかけることで、編地のそりもなくなります。
アイロンをかける前

(アイロンをかける前)アイロンのかけ方
ここでは、こま編みのコースターを例にアイロンをかけます。
これは、編地にアイロンをかける前です。こんな風に、編地の角がそっています。
STEP 01

(STEP 01/04)アイロンのかけ方
アイロン台の上で、あらかじめ形を整えておきます。
まち針などで、数箇所固定しておくとよいでしょう。
STEP 02

(STEP 02/04)アイロンのかけ方
アイロンを少し浮かせた状態で、十分にスチーム(蒸気)をかけます。
STEP 03

(STEP 03/04)アイロンのかけ方
アイロンをかけます。
※アイロンは、編地がつぶれないように、軽くかけます
STEP 04

(STEP 04/04)アイロンのかけ方
アイロンをかけた後です。
編地のそりもなくなりました。