完成イメージ(全 13 STEP)
 
        (完成イメージ)長編み
長編みもかぎ編みの基本的な編み方です。
長編みの組み合わせなどで、いろいろな模様も編めます。
ここでは、長編みを10目編みます。
工程は全部で13工程です。
STEP 01
 
        (STEP 01/13)長編み
まずは、編み始めの輪を編みます。
STEP 02
 
        (STEP 02/13)長編み
くさり編みを13目編みます。
(この13目とは、くさり編みの作り目10目と、立ち上がりを合わせた数です)
※長編みの立ち上がりは、くさり編み3目。これが、長編み1目めになります。
STEP 03
 
        (STEP 03/13)長編み
長編み2目めを編みます。
まず、かぎ針の背で、糸を押し上げるように引っかけます。
 
        STEP 04
 
        (STEP 04/13)長編み
くさり編み9目めの裏目を拾います。
 
        STEP 05
 
        (STEP 05/13)長編み
続けて、かぎ針の背で、糸を押し上げるように引っかけます。
 
        STEP 06
 
        (STEP 06/13)長編み
引っかけた糸を引き抜きます。
 
        STEP 07
 
        (STEP 07/13)長編み
続けて、かぎ針の背で、糸を押し上げるように引っかけます。
 
        STEP 08
 
        (STEP 08/13)長編み
引っかけた糸を引き抜きます。
 
        STEP 09
 
        (STEP 09/13)長編み
続けて、かぎ針の背で、糸を押し上げるように引っかけます。
 
        STEP 10
 
        (STEP 10/13)長編み
引っかけた糸を引き抜きます。
STEP 11
 
        (STEP 11/13)長編み
引き抜き、長編み2目めが編めました。
※長編み1目めは、立ち上がりの部分です。
STEP 12
 
        (STEP 12/13)長編み
STEP 03~11を繰り返し、3目め~10目めも同様に編みます。
STEP 13
 
        (STEP 13/13)長編み
これで、長編み10目の完成です。
 
         
    